NUMBER 5 (ナンバー・ファイブ)ショップのご紹介 - MAGAZINE | NUMBER 5 (ナンバー ファイブ)

MAGAZINE

NUMBER 5 (ナンバー・ファイブ)ショップのご紹介

MAGAZINE - 24.01.2020

NUMBER 5(ナンバー・ファイブ)がOPENして早いもので10日が過ぎ

お陰様で、沢山の花嫁様に足を運んで頂いております。

 

恵比寿駅、広尾駅から徒歩15分ほどと

ひっそり佇む一軒家の立地にありながら、

ウォークインでご来店いただく方もおられて、スタッフ一同とても喜んでおります!

本当にありがとうございます。

少し離れた、落ち着いた場所にあるのも

何だかNUMBER 5(ナンバー・ファイブ)らしくていいなと思っています。

(行き方は、NUMBER5のINSTAGRAMのストリーズ・ハイライト、”ACCESS”を御覧くださいね!アカウントは、 number5_n5 です!)

 

 

本日は、NUMBER 5(ナンバー・ファイブ)を気になってくださっている方にも

ショップ内の雰囲気を知っていただけたらと思い、ブログを書きました。

 

 

NUMBER 5(ナンバー・ファイブ)は、元コンゴ大使館だった一軒家。

温かみのある、落ち着いた空間です。

 

アンティークの家具や椅子にカーペットの柄

一点ずつ拘って選んだお気に入りの現代アート

少しコロニアルな雰囲気のグリーンなどがミックスして

ショップの世界観の大切な要素になっています。

 

”〜○○ぽい”、に偏り過ぎないのが拘りで

それにはどんな”らしさ”も有りなんだという、包括的なマインドであることをお店の内装でも表しています。

 

 

1階の奥は、メインのショールーム。

レンタルドレスが沢山並びます。

 

ラックには、1ブランドに5着ずつ

レンタルだと、バイイングのときに値段や耐久性が気になり

純粋にほしい!と思うドレスを買付できない事もありますが

NUMBER 5(ナンバー・ファイブ)は、何のしがらみや条件もなく、バイヤーが本当にときめいたドレスだけを選んでいます。

 

 

選んだブランドの国も様々。

MIRA ZWILLINGER(ミラ・ズウィリンガー)はイスラエル。

 

REEM ACRA(リーム・アクラ)はレバノン出身のNYのブランド。

JENNY PACKHAM(ジェニー・パッカム)はイギリス。

EISEN STEIN(アイゼン・スタイン)はイスラエル。

DEVINE ATELIER(ディバイン・アトリエ)は、ルーマニア。

CAROLINA HERRERA(キャロリーナ・ヘレラ)はNYC。

キャロリーナ・ヘレラのコンセプトのひとつにも

“COSMOPOLITAN”=国籍には拘らず、全世界を自国と捉える人

というのがあり、NUMBER 5(ナンバー・ファイブ)のマインドとのシンクロニシティを感じました。

国によってもテイストは様々、ユニークな個性の集まりで

そのブランドの中でも、NUMBER 5(ナンバー・ファイブ)らしいドレスをセレクトしています。

 

 

アクセサリーも、ときめいたものだけ。

個性が強いアイテムも、意外とウェディングにマッチします。

 

 

緊張してドキドキするドレスショップではなくて

いろんなテイストのものが

包括的に沢山有るからこそ、なんだかどこか落ち着く。

そんな雰囲気を、感じていただけると思います。

 

スタッフのわたしたちも、みんな気さくです笑!

ぜひ、沢山の花嫁様にお会いできること

色々お話ししながらドレスを選ばせていただくことを

楽しみにしています。

 

ご予約はこちらから

 

お待ちしています!

 

 

 

 

 

CATEGORY

LATEST ISSUES

ARCHIVES